2025年1月3日金曜日

まちのコインに加盟しています

 相模原公園内で散策して、イベントに参加して、写真を撮って

まちのコインをもらうことができます。

詳しくはこちら

【令和7年度前期募集~1/15まで】サカタのタネグリーンハウスギャラリー 展示者募集について 

相模原公園では、サカタのタネグリーンハウス2階の展示ギャラリーみどりを広く皆様へ開放しています。
絵画、写真、工作などの作品展示を希望される方は、下記内容をご確認の上お申し込みください。1団体(個人)、原則3週間の展示期間とし、半年ごとに募集・決定します。皆様のご応募をお待ちしています。




◆募集期間
 ・年2回に分けて募集をします。同一募集区分へのお申込者多数の場合は抽選とします。
 ・令和7年度 前期展示の募集(応募区分カレンダー(別リンク参照))
 ・申込受付期間:令和6年12月1日(日)~令和7年1月15日(水)
 ・結果発表日:令和7年2月15日(土)公式ホームページ・公式X(旧Twitter)
 

◆展示スペース概要(ギャラリーみどり)
・場 所:サカタのタネグリーンハウス2階フロア
     ※月曜日及び祝日の翌日は休館、開館は9:30~16:00

◆応募要項・申し込み方法等(リンクはこちら
 ・応募要項をご確認の上、申込用紙に必要事項を記入し、公園管理事務所にご提出ください。
 ・申込用紙は、公園管理事務所及びサカタのタネグリーンハウスで配布します。又はリンクからダウンロードしてください。
※リンクにアクセスできない場合は、下記画像より保存してご利用ください。
 ・結果発表は公式ホームページで行いますが、確認できない場合は公園管理事務所にお問い合わせください。
 ・展示作品等の販売行為はできません。
 ・宗教・政治の宣伝活動やそれに類する場合等は展示できません。


◆注意事項
 ・出展作品の警備や監視につきましては、公園管理事務所側では充分にできません。展示中の破損や盗難につきましては、責任を負いかねます。この条件でご了承いただける方のみ出展いただけます。
 ・公園管理事務所として、展示期間中は、現地に出展者が常に待機することを特に求めてはおりません。

◆使用料
 ・無料です。

◆注意事項
 ・公園管理事務所では、出展作品の警備や監視を十分にできません。展示中の作品の破損や盗難等については責任を負いかねますのでご了承ください。なお、展示期間中、出展者が常時現地に待機することを求めるものではありません。

◆詳細については、応募要項をご確認ください。

◆主  催:神奈川県公園協会・サカタのタネ・サカタのタネGSグループ

◆お問い合わせ:公園管理事務所 電話042-778-1653


2024年12月20日金曜日

噴水について


稼働時間:9:00~16:00

雨天時は休止します。その他、修理・清掃等で休止する場合もございます。

ご理解、ご協力をお願いいたします。


修理・清掃等の予定は、「お知らせカレンダー」をご確認ください。

2024年11月30日土曜日

カレンダー販売 始まりました!

 第16回花とみどりのフォトコンテスト 入賞作品カレンダー

神奈川の公園・四季の情景 2025

公園管理事務所またはサカタのタネグリーンハウスにて販売中

1部 800円(税込み)


2024年11月11日月曜日

花いっぱい運動2024(都市緑化月間)寄せ植え人気投票 結果発表!

令和6年10月19日(土)~11月10日(日)に開催した、花いっぱい運動2024(都市緑化月間)寄せ植え人気投票について、多くの皆様からご投票いただきました。作者の皆さんへの応援ありがとうございました。

投票数の多い順に、金賞・銀賞(同点)を3グループに付与しています。

【結果発表】

金   賞:⑤ S2「春を呼ぶイングリッシュガーデン」

銀賞(同点):⑧ ななママ「まるでチョコレート」 

銀賞(同点):⑩ 公園大好き みお・ゆう「はなやかなお花畑」

※金賞・銀賞の賞品は、11/13~公園管理事務所でお渡しします。


■寄せ植え人気投票とは

2027年国際園芸博覧会PRイベントat相模原公園として「寄せ植えを学び、公園プランター寄せ植えコンテストにチャレンジ!」(10/19㊏開催)にご参加いただいた皆様の作品で人気投票を開催しました。



2024年10月31日木曜日

相模原公園ドッグラン 登録会のお知らせ

ドッグラン運営管理団体 Crossed Pawsからのお知らせ

日時:2025年2月9日(日)

   ※受付時間は 9:3010:30まで

場所:相模原公園管理事務所 横 研修室

 持ちもの

 登録会には下記①〜⑤ をお持ちください。※忘れた場合は登録できません。

① 畜犬登録済証(犬鑑札=プレート)
 またはマイクロチップ登録証明書 (環境大臣指定登録機関 発行)
② 狂犬病接種済票(プレート)※令和 6 (2024)年度のもの
③ 混合ワクチン接種証明書(3 種以上/1 年以内のもの)
④ 飼い主の方の身分証明書(顔写真入り:申込者全員必要です)
⑤ 年会費 人:一人 500 円 犬:一頭500円 (現金のみ)

こちらのページを必ずご確認ください



2024年9月28日土曜日

co-enフレンズ

◆co-enフレンズ とは

皆様が企画する「相模原公園でやってみたい!」イベント等を、
公園管理者が皆様(主催者)をサポートしながら具現化していくプログラムです。
公園管理者は皆様の企画をとおし、多様化するニーズに応え、より多くの方に
公園を知っていただくきっかけづくりや、地域コミュニティの活性化を目指しています。

ご希望の方は公園管理事務所(042-778-1653)または
 (sagamihara-eventアットマークkanagawa-park.or.jp)
※アットマークを@に直して送ってください。
までお問い合わせください。


お出かけ前にご確認ください

《施設情報》 ● 噴水情報   ● りりちゃん時計情報   ● 駐車場混雑予想カレンダー ●作業・工事予定      ともいき広場の整備(森の木展望台・見本庭園周辺)      薬剤散布     利用制限 ● 臨時休園・休業のお知らせ ● 障がいのある方へ   ● 子育て支援  ...